(株)カルモア フレグランス事業部
【2021年2月】香りだけじゃない!カルモアの感染対策製品をご紹介
更新日:2021年6月18日

新型コロナウイルスが世界的に流行している昨今、日常生活の中での感染対策はもはや必須となっています。
カルモアでは空気環境に30年以上携わってきた中で、除菌・脱臭装置を全国各地に納入してきました。
今回はその経験と実績から、厳選した2種類の感染対策機器をご紹介いたします。
目次
1. 次世代型空気清浄機 Levion
2. オゾンの力で強力除菌! ゲルリッツ
3. 酸素クラスターイオンとオゾンの違いとは?
1. 次世代型空気清浄機 Levion

大学機関で菌類・ウイルスに対する高い除去効果が実証された「マイクロプラズマ放電技術」を搭載した、次世代型空気清浄機Levionシリーズ。
空気中の酸素から、除菌・脱臭効果のある「酸素クラスターイオン」を生成し室内に拡散します。
従来の空気清浄機の限界を超えた、対象空間の広さと付着菌の除去効果。

シルフィードmini天井カセット型はパワフルながら小型で、部屋のデザインを壊すことなく設置可能です。
2. 高濃度オゾンで強力除菌! ゲルリッツ

短時間で絶対に除菌したい場合はコチラ!
新型コロナウイルスへの効果が実証されているオゾンが部屋の隅々まで行き渡り、
室内をくまなく除菌します。

スイッチ1つ押すだけの簡単操作で、オゾンの発生から回収まで自動で行うので
安全な作業が可能。
小型で軽量なので様々なお部屋への持ち運びも簡単です。
まずはカルモアオンラインショップにて1週間~レンタルでお試しください!
3. 酸素クラスターイオンと高濃度オゾンの違いとは?

上で紹介したものは「酸素クラスターイオン」や「高濃度オゾン」を発生させることで除菌を行う装置になります。
ではこの2つの物質の違いは一体何なのでしょうか??
一言で表すと・・・
①酸素クラスターイオン → 除菌力が強く、人体に安全!
②高濃度オゾン → 最強の除菌力!ただし取り扱いには要注意
どちらの物質も空気中の酸素から生成しますが、特徴は大きく異なります。
酸素クラスターイオンは安全性が非常に高いため、オフィスや病院などの有人空間で
日常的な除菌を行うのに最適です。
高濃度オゾンは効果が非常に高いですが人体に有害な物質ですので、
使用する場合は必ず無人空間にて除菌作業を行って下さい。
除菌したい場所やシチュエーションに応じて機器選定いたしますので
是非弊社までお気軽にお問い合わせください。
まとめ
空気清浄機やオゾン発生器を用いた除菌対策製品についてご紹介いたしました。
日常のお手入れだけでなくこのような機器も併せて活用する事で作業負担を軽減する事が可能であり、ホテルやクリニック、保育園や学校、オフィスや更衣室など幅広い用途でご使用頂ける製品です。
例えば更衣室などでは人の居ない夜間にオゾン発生器を運転しておき、翌日出社する頃には除菌が完了しているという使い方が多いです。
本記事を参考に今後の除菌対策へご活用いただけたら幸いです。